新米エンジニア
最近、新入社員研修でWebアプリを作る機会がありました。 作るだけでも楽しいのですが、せっかく作ったなら誰でも見られるように公開してみたいですよね。 そこで今回は、S3を使用しWebアプリを誰でも見れる範囲で公開してみようと思います。 使用サービス・…
今回はSAMが用意しているクイックスタートテンプレートからHello World Exampleを使用して説明します。言語はnodejs14.xを選びました。 Hello World Exampleを使用した場合、template.yaml内にはすでにHelloWorldFunctionが記載されています。
日本における法規制の変更に伴い、【Amazon Connect】で電話番号取得時、03番号以外の番号を取得する際にも変更がありました。必要書類にも変更がありましたので、どのような手続きが必要か調べてみました。
前回はAPI Gatewayの統合タイムアウトをStep Functionsで対策しましたが、 今回はより詳しいStep Functionsの使用方法になります。 おまけとしてStep Functionsでの値の受け渡し、処理の分岐も試しています。
AWS EC2インスタンスに構築したMagentoのマルチサイトの作成とApacheのバーチャルホストを用いて確認します。 EC2インスタンス以外の機能を使わずに確認する方法となります。 Apacheのバーチャルホスト使わない方法でもサイトの確認は可能です。
今回は、タイトルにある通りGoadを用いて負荷テストを行いました。 Goadとは「Go」+「Load」=GoadLambdaとSQSを用いたオープンソースの負荷試験ツールです。 色々な負荷テストツールがあるので、選ぶ際の参考になれば幸いです。
API Gatewayを経由してLambdaを実行した際Lambdaの処理時間が長くAPI Gatewayがタイムアウトしてしまう。 今回はその対策として、Step Functionsを使いました。API Gatewayとは正式名称を「Amazon API Gateway」というAPIの構築が簡単になるサービスです。
前回はAWS EC2インスタンスに構築したEC-CUBEを別のインスタンスへ移行する手順について共有させていただきました。 今回は同じくAWS EC2インスタンスに構築したMagentoを別のインスタンスへ移行していきたいと思います。
前回、前々回はAWS EC2インスタンスにECサイト構築パッケージのEC-CUBEとMagentoを構築しました。今回はAWS EC2に構築したEC-CUBEを新しいインスタンスへ移行します。構築環境から移行作業までの手順を記載。 目標は、「新しいインスタンス上でEC-CUBEが正常…
前回は、AWS EC2インスタンスにEC-CUBEを構築しました。今回は前回に引き続きAWS EC2インスタンスに世界でシェア率の高いECサイト構築パッケージであるMagentoの構築を行っていきます。
今回はAWS EC2インスタンスに日本国内シェア率トップのECサイト構築パッケージであるEC-CUBEの最新バージョン4.0.5の構築を行っていきます。バージョンが古い場合や新しい場合は構築手順やシステム要件が異なる場合がありますので、1度再確認してから本記事…
前回はAWS SAMを用いてLambda + API Gatewayのローカルテストを行いました。 今回は、SAMで構築したサーバレスアプリケーションのデプロイを試します。SAMを用いれば設計・構築・デプロイまでの作業をAWSコンソールを使わずに行うことができ、サーバレスアプ…
AWS SAMというフレームワークで、 Lambdaの動作確認をローカルで完結させることができます。 今回は「AWS SAM」のローカルテストを試していきたいと思います。今回は、Lambda関数にGo言語を使用します。
今回は”外国語”に関するものを触ってみたいと思い、Amazon Translateを触ってみることにしました。何を翻訳するかというと、Amazon LexのBotを翻訳していこうと思います。日本人が何を言っているか分かるようにするためAmazon Translateを使って日本語に翻訳…