
「Digital Shift EXPO 2020」展示会出展のお知らせ
N.F2020年12月9日(水)~12月10日(木)にオンライン開催されるバーチャル展示会「Digital Shift EXPO 2020」にクロスパワーが出展いたします。 Digita […]
2020年12月9日(水)~12月10日(木)にオンライン開催されるバーチャル展示会「Digital Shift EXPO 2020」にクロスパワーが出展いたします。 Digita […]
コロナ禍においては、DX化が急激に加速しテレワークへの移行など、社会的にも大きな転換を迎えました。 テレワークでは、クラウドやオンラインツール、場合によっては個人のデバイスなどの利用を多くしたのではないでしょうか。 これ […]
先日閣議決定された『骨太方針』では、在宅勤務などのテレワークの目標数値を設定するとしています。 新型コロナウイルスの感染拡大で、多くの企業が急遽テレワークを導入したものの、準備不足のまま移行した企業も多く、 […]
新型コロナウイルスの感染拡大で、働き方だけではなく、教育の環境も変わりました。 福島大学様ではオンライン授業の開始に伴い、教員―学生間でのファイルの受け渡しにクラウドストレージを導入されました。   […]
コロナ後は、働き方が大きく変化すると言われています。 完全にコロナが収束したとしても、コロナ以前と同じ働き方には戻らないでしょう。 自然災害の多い日本では、改めてテレワークの環境の整備の必要性が注目されています。 &nb […]
新型コロナ対策としてテレワークが浸透してきました。 テレワークをサポートする「セキュアな情報共有の方法」としてクラウドサービスに注目が集まっています。 近年IT系の会社では、クラウドサービスを積極的に利用し […]
多くの企業で導入され始めたテレワークですが、導入の検討段階の企業も少なくありません。 「テレワークに適していない職種である」など導入に慎重にならざるを得ない企業もありますが、「セキュリティ面での問題」や「費用対効果」の面 […]
自社にあったファイル共有サービス テレワークでは、オンライン上でのファイル共有ができるオンラインストレージを導入することで、業務を効率的に行うことができます。 オンラインストレージサービスは数多くのサービスがあるため、自 […]
株式会社クロスパワーは、政府が4月7日に発令した新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言を受け、オンラインストレージ「おまかせファイルサーバー」を本年6月30日までの期間限定で無償提供することをお知らせします。 新型 […]
株式会社クロスパワー(本社:東京都千代田区、代表取締役:大江 龍介)は、このほど、コーポレートロゴを改定いたします。 従来のコーポレートロゴは、2006年10月創業時に制定し、14年が経ちました。 その間、 […]